巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

①草津駅西口商店街(滋賀県)。地域活性化。
②草津が発祥のクリスマスブーツ。
③駅前に巨大クリスマスブーツ設置。

お菓子が入って売られてるクリスマスブーツ。

じつは発祥地は草津とのこと。

親しみあるアイコンで、
実際に見かけたら写メ撮りそうですね。

展示会場では、各種イベントも開催。

巨大な造作物(アイコン)と
イベントは相性がいいですよね。
とくにクリスマスには!

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. めちゃくちゃに遊ぶ子どもたち

  2. 速く駆け抜けた人には靴のプレゼント

  3. 蹴ったボールがパルコの前に突き刺さる

  4. ピアノからの挑戦状 私を弾いて〜🎵

  5. 見知らぬ人と友だちになれる椅子

  6. 鉄腕アトムの信号機

  7. ボルトもビックリな早割

  1. 時空を超えて楽しめるVR望遠鏡

  2. 世界一小さなジャズクラブ

  3. プリズムと太陽光のマジック

  4. スマホを充電できるDM

  5. 歩道もまるでレッドカーペット

  6. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  7. びよ〜〜〜んと伸びる像

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」