巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

①草津駅西口商店街(滋賀県)。地域活性化。
②草津が発祥のクリスマスブーツ。
③駅前に巨大クリスマスブーツ設置。

お菓子が入って売られてるクリスマスブーツ。

じつは発祥地は草津とのこと。

親しみあるアイコンで、
実際に見かけたら写メ撮りそうですね。

展示会場では、各種イベントも開催。

巨大な造作物(アイコン)と
イベントは相性がいいですよね。
とくにクリスマスには!

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ジョッキっぽいドアの取っ手

  2. 不思議なペンキ屋さん 塗るのは映像

  3. 魔法の水で注意喚起

  4. キュンとする 花火大会の告知ポスター

  5. 女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

  6. やっぱり現実世界がオモシロい? VRを使ったドッキリ

  7. 駅のホームが一面芝生に

  1. えっ!? 街なかを走る精子の形の自転車

  2. ウチの商品は国産品100%だよ〜

  3. タバコが吸えるタクシー 車両は霊柩車ですが

  4. あのクルマかな…!?

  5. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  6. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  7. バスケットボールの選手になれるチラシ

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」