巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

①草津駅西口商店街(滋賀県)。地域活性化。
②草津が発祥のクリスマスブーツ。
③駅前に巨大クリスマスブーツ設置。

お菓子が入って売られてるクリスマスブーツ。

じつは発祥地は草津とのこと。

親しみあるアイコンで、
実際に見かけたら写メ撮りそうですね。

展示会場では、各種イベントも開催。

巨大な造作物(アイコン)と
イベントは相性がいいですよね。
とくにクリスマスには!

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ジムで頑張るお父さんにサプライズな応援団

  2. ゴミを捨てるとエッチな声がするゴミ箱

  3. バス停がモデルのいるショールームに変身

  4. 波形を読んで音楽を楽しもうぜ

  5. 全身日焼け止めになれるすべり台

  6. 搭乗客別にクリスマスプレゼント

  7. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  1. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

  2. イベント前に盛り上がるトンネル

  3. お菓子を食べながら楽しくプログラミングのお勉強

  4. 大丈夫?熱があるのでは? 体調を気遣ってくれる看板

  5. 速く駆け抜けた人には靴のプレゼント

  6. 東大「赤門」前に「赤くない」クルマ展示

  7. 赤ちゃんが好きなのは ツルツル肌かな

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」