お菓子やジュースで出来たスタジアム

①Yelp
 (アメリカ レビューサイト運営)
②アメフトの祭典
 「スーパーボウル」の会場近くの商業施設。
③お菓子やドリンクで
 ミニチュア版スタジアムを作製。

日本でも、スポーツイベント・施設近くの
スーパー、商業施設で出来そうですね。

たとえば、
ナゴヤドームのすぐそばにあるイオン。

プロ野球シーズン中の
商品陳列の1つにもいいですね。

夏休みの親子参加型イベントに、
ご当地の商材で
ナゴヤドームを作るとかもオモシロそう。

サプライズにドアラが来場!なーんてあると
より盛り上がりそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=5f0dvpQs0Hk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 飛行機も巨大なマスク姿に変身

  2. ご当地言葉でご案内のコンビニATM

  3. 巨大な顔 梅田地下街に出現

  4. 渡るのが楽しくなる横断歩道

  5. 建立120周年 エッフェル塔にプロジェクションマッピング

  6. 京都へまた来ておくれやす〜

  7. 風車に息を吹きかけると大きな風がビュ〜ン

  1. アナログだけど絵が動く スリットアニメーション

  2. 絵や写真が立体的に シャドーボックス

  3. 冷たい牛乳を注ぐと 浮かび上がるパンダ

  4. うどん屋さんはこちら

  5. スクラッチでノリノリな看板

  6. ヘックション! くしゃみをする看板

  7. カラオケ型自動販売機 歌ったら1本!

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック