お菓子やジュースで出来たスタジアム

①Yelp
 (アメリカ レビューサイト運営)
②アメフトの祭典
 「スーパーボウル」の会場近くの商業施設。
③お菓子やドリンクで
 ミニチュア版スタジアムを作製。

日本でも、スポーツイベント・施設近くの
スーパー、商業施設で出来そうですね。

たとえば、
ナゴヤドームのすぐそばにあるイオン。

プロ野球シーズン中の
商品陳列の1つにもいいですね。

夏休みの親子参加型イベントに、
ご当地の商材で
ナゴヤドームを作るとかもオモシロそう。

サプライズにドアラが来場!なーんてあると
より盛り上がりそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=5f0dvpQs0Hk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 飛行機も巨大なマスク姿に変身

  2. 稲妻が走る商品棚

  3. 人の動きに合わせて動くペンギン450体

  4. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

  5. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  6. 仲良しなトマトとリンゴ

  7. 「Yes!」と叫ぶと1本プレゼント

  1. びよ〜〜〜んと伸びる像

  2. マグロが 飛行機が いろいろはみ出た柱巻き広告

  3. BMWのハンドルはiPad

  4. 「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

  5. ノリノリなバンド用の顔出し看板

  6. 鶴のマークの会社では鶴がお出迎え

  7. 巨大スノードーム 中に入っているのは「A-Class」

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」