走れ〜 走れ〜 横に長〜いLED

①NIKE。
 (アメリカ スポーツ用品製造販売)
②サッカー会場(UEFAユーロ選手権)に
 約36m幅の大型LED画面とKinect6台を設置。
③画面を走ったりするとコンテンツも変化する。
④「MY TIME IS NOW」のキャンペーンの一環。

動くとコンテンツが変化する仕掛けは
普通にありますが、

このくらい横長で巨大なディプレイとなると
思わず、こちらから動きたくなりますね。

参加することを誘引しているようです。
もちろん走りたくもなりますね。

なお、同じような仕組みの提案は可能です。

参照元:https://vimeo.com/46593983

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. サンタクロース型の自動販売機

  2. 助けて〜 サメに食べられちゃうよ〜

  3. Wi-Fi付き駅看板からお得キャンペーンへ

  4. マーライオンもARでお出迎え

  5. 注意喚起はエヴァ風に演出

  6. 縦にも横にも伸び〜る素材

  7. アインシュタイン? マリリンモンロー?

  1. 看板がフォトスポット

  2. 音を奏でるブランコ

  3. 百貨店内を黒板アートで装飾

  4. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  5. 駅構内がスマホで劇場に変身

  6. スマホを預けたら ビール1杯無料

  7. このジーンズ似合ってる〜!?

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」