いきおいよく飲むとバブルが光る

①コカ・コーラ。六本木ヒルズでのイベント。
②会場には巨大なコカコーラの瓶。
③巨大な瓶からは炭酸の泡を模したバルーン。
④係員から渡された
 コカ・コーラ(瓶)をいきおいよく飲む。
⑤大きなバルーンが輝き出す。

何気ない動作で大掛かりな仕掛けがあると
インパクトあり、より印象に残りますね。

瓶にセンサー(傾きを認知!?)がついてて
それをKinectで認識している…ようです。

実施時期は1月とのことですが、
夏の時期ならもっと盛り上がりそうですね。


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=fkaD6V2pRlk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. タクシードライバーは3才

  2. よーいドン! マラソン選手とスピード競争

  3. 飛行機を待ってる間に市内観光

  4. そのままお持ち帰りも クルマの自動販売機

  5. ボルトもビックリな早割

  6. 仕事を切り上げ 飲みに行こうぜ

  7. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

  1. 下り階段正面に横長で大きなデジタルサイネージ

  2. エンジンの構造を解き明かすAR

  3. 助けて〜 サメに食べられちゃうよ〜

  4. タバコが吸えるタクシー 車両は霊柩車ですが

  5. 通学の想い出に 卒アル列車 出発進行

  6. パイロットになれる看板

  7. カラオケ型自動販売機 歌ったら1本!

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」