工事中の明治神宮 養生幕に実物大で再現

①明治神宮(東京)。
②門の修復工事。工事中は見えないため、
 覆ってる養生幕に実物大で出力。

たまーに、ありますよね。
楽しみに出かけたら、工事中で参拝できずって。

そんなときに、いいですね。

寺社仏閣はもちろん、
歴史的建造物の工事の際にもいいかも。

実物が一番ですが、
これなら、ガッカリ感、少しは和らぐかな!?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=TFIEO7F73cA

最近(2022)では、下記の2ヶ所でも。

①伊達政宗像(宮城県 仙台市)

②北海道庁赤れんが庁舎(北海道 札幌市)

参照元:https://youtu.be/yXtidprwmvg

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 天気の悪い日はお得!?

  2. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

  3. 自分の声の波形で遊ぼう

  4. ピアノになった階段

  5. アメリカ横断 修理の旅

  6. 全面LEDの四角い柱

  7. 闘病中の子どもに外の世界をVRで

  1. 支払いはキャッシュレスで

  2. お出迎えは伊達政宗

  3. 新聞紙もレスポンシブ!?

  4. みんなでウェーブ!

  5. 駅の柱がポムポムプリン

  6. テイクアウトやテラス営業のための道路占用の許可基準を緩和

  7. ボールを蹴って 賞品ゲット

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」