天井いっぱいにLED

天井面を大きなLEDにした事例を2つ。

天井を映像ディスプレイに…って
ほとんど見かけませんが

天井高、大きさ、コンテンツ…なども含め、
工夫次第で、新鮮で圧倒感溢れる
空間演出が出来そうですね。

①では、飛行機が飛ぶコンテンツもあり、

たとえば、
羽田空港の、天井高のある通路、場所で
同じような演出があると、
ちょっと気持ちも上がりそうです。

【①ドバイ(アラブ首長国連邦)・詳細不明】
 iPadでコンテンツをコントロールできるようです。

参照元:https://vimeo.com/172555656

【②Fremont Street (アメリカ ラスベガス)】
 筐体の製作取付過程もわかります。

参照元:https://youtu.be/Io74bGpM5Dc

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 女性の声に導かれるままに 触れると声がする壁

  2. 単純な仕掛けで目を引くバス停広告

  3. 出たり引っ込んだり 波打つLED

  4. 自分の顔が「こけし」になっちゃった

  5. いきおいよく飲むとバブルが光る

  6. 思わずニッコリするベンチ

  7. ジャンケンで勝ったらタダ!?

  1. 助けて〜 サメに食べられちゃうよ〜

  2. 空気が悪いと咳き込むクマのぬいぐるみ

  3. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  4. トイレは、いずこじゃ?

  5. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  6. あのブランドも!? ペーパークラフト

  7. おまわりさんはダジャレがお好き?

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」