風船が扇風機のトンネルをぐるぐる駆けめぐる

①ダイソン
 (イギリス 電気機器メーカー)。
②商品販促のPR.ヨドバシカメラ札幌店。
③羽無しの円形型扇風機。
 約20台をぐるっと輪になるよう設置。
④すると羽無しの部分でトンネルが完成。
 そこに風船を置き、スイッチを一斉にON。
⑤風船はいきおいよくトンネルを駆けめぐる。

他の扇風機にはないユニークな点を
文字通り、ユニークに表現しています。

まるで、理科の実験を見てるかのようです。

風船ひとつで、
製品の特徴(羽無し・送風力)がわかりますね。

思わず立ち止まって、見ちゃいそうです。

参照元:https://youtu.be/RL8gWis6Idw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. クルマの綱渡り

  2. 踊って渡る横断歩道

  3. 鉄腕アトムの信号機

  4. 高さ13mの巨大なLEDタワー

  5. 座ったらそこはスキー場

  6. あなたの代わりにキューピッドがお届け

  7. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  1. 自撮り写真が店内の画面に映るショップ

  2. 電車内がスポーツ会場に変身

  3. 音楽を奏でる水道の蛇口

  4. ビールを冷やす雑誌広告

  5. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  6. タイヤのトレッドパターン柄の浴衣

  7. 正義のヒーローは注射なんか怖くない

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」