風船が扇風機のトンネルをぐるぐる駆けめぐる

①ダイソン
 (イギリス 電気機器メーカー)。
②商品販促のPR.ヨドバシカメラ札幌店。
③羽無しの円形型扇風機。
 約20台をぐるっと輪になるよう設置。
④すると羽無しの部分でトンネルが完成。
 そこに風船を置き、スイッチを一斉にON。
⑤風船はいきおいよくトンネルを駆けめぐる。

他の扇風機にはないユニークな点を
文字通り、ユニークに表現しています。

まるで、理科の実験を見てるかのようです。

風船ひとつで、
製品の特徴(羽無し・送風力)がわかりますね。

思わず立ち止まって、見ちゃいそうです。

参照元:https://youtu.be/RL8gWis6Idw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. かごの底も広告媒体

  2. レーザーポインターで書くメッセージ

  3. 停車ボタン押すと「ニャ~」

  4. ピアノからの挑戦状 私を弾いて〜🎵

  5. 駅構内がスマホで劇場に変身

  6. 単純な仕掛けで目を引くバス停広告

  7. 冷たい牛乳を注ぐと 浮かび上がるパンダ

  1. 2m離れて読むとメッセージがわかる新聞広告

  2. 部屋まるごと リアルタイムなプロジェクションマッピング

  3. 駐車を手助けするデジタルサイネージ

  4. 雨が降ったら安くなる航空会社

  5. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

  6. 知ってる? おも白井(しろい)市

  7. 駅で合格祈願 巨大絵馬に願いを込めて

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」