風船が扇風機のトンネルをぐるぐる駆けめぐる

①ダイソン
 (イギリス 電気機器メーカー)。
②商品販促のPR.ヨドバシカメラ札幌店。
③羽無しの円形型扇風機。
 約20台をぐるっと輪になるよう設置。
④すると羽無しの部分でトンネルが完成。
 そこに風船を置き、スイッチを一斉にON。
⑤風船はいきおいよくトンネルを駆けめぐる。

他の扇風機にはないユニークな点を
文字通り、ユニークに表現しています。

まるで、理科の実験を見てるかのようです。

風船ひとつで、
製品の特徴(羽無し・送風力)がわかりますね。

思わず立ち止まって、見ちゃいそうです。

参照元:https://youtu.be/RL8gWis6Idw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 冒険心をくすぐる取扱説明書

  2. ウチの香水 お試しあ〜れ

  3. 駅のホームがIKEAのショールームに

  4. 点いたり消えたり LED電球の実照広告

  5. 見えない電波をLEDで可視化

  6. ご注文のハンバーガーお待たせ!

  7. 水に強い腕時計

  1. 名古屋の人は金色がお好き!?

  2. お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

  3. 壁からテーブルまで ぜーんぶタッチで遊べるお店

  4. 道路沿いの看板が美術館に変身

  5. コワイよ〜 細〜い吊り橋を渡れるかな

  6. カラフルなカラーコーン

  7. 踊って渡る横断歩道

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」