心地いいですよ その良さ わかりませんか?

①KLMオランダ航空
 (オランダ 航空会社)。
②新しいエコノミークラスの発表。
 その快適さを伝えるPR。
③アムステルダム空港。大きな箱の上に
 男性がひとり、新聞を読んでいる。
④ただし、
 座っているはずの座席・シートがない!?

びっくりしますよね。えっ、何々!?って。

何がそんなに…と涼しげでいると
ますます気になって…。

仕掛けは、マジシャンによる演出。
オモシロくて、写真→SNSしたくなります。

マジシャンを使ったPR、いろいろありますが
老若男女、国を問わず、時間の問わず、

いつでも、どこでも
その不思議さに思わずひかれますよね。
ひかれるほど、そのインパクトは絶大かも。

参照元:https://youtu.be/6NPF0A_vGC4

ちなみに、下記の事例、
飲料メーカーの試飲PRにいかがでしょうか?

紹介するたびに手配できるー!?と
問い合わせをいただきます。

iPad・コンテンツは手配できますが…
演者はお客さまの方で…。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ただ今営業中 伝統格式も表す のれん

  2. 滑って楽しんでいる表情がリアルタイムで街なかに

  3. 飛行機にタブレットをかざし機能説明

  4. トラックをラッピング 運送会社が地元の宣伝マン

  5. 文字通りの人間ナビ

  6. フィッテイングルームがフォトブース

  7. 長〜いストローでコーラを飲める看板

  1. 忍耐強い人には良いことがある自動販売機

  2. まくのは餅じゃなくてカニ

  3. キュンとする 花火大会の告知ポスター

  4. 建物の壁面が巨大なテトリスに変身

  5. 超特化型の街ジャック

  6. 御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

  7. 波のように動く液晶ディスプレイたち

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック