フラッシュ撮影するとデザインが出現

①カナダのマジックショー。イベント告知。
②シルクハットのようなデザインのポスター。
③スマホでフラッシュ撮影すると、文字が出現。

驚き感もあり、まさにマジック。
ハロウィンや不思議感の演出にはいいですよね。

おそらく再帰反射印刷かと思います。
(細かいガラスの粒子が光に反応)

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=TzDPNnMx8SM

こちらは、バカルディ(バミューダ諸島 ラム酒ブランド)。
音楽イベントでのPR。ロゴマークのフォトスポット。

参照元:https://youtu.be/BJe9xHUNAkY

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 電車だったけ? エレベーターのはずだけど

  2. あなたも銭形平次に 砂で作る大きな「寛永通宝」

  3. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  4. ヘックション! くしゃみをする看板

  5. Amazonトレイン

  6. 思わず立ち止って見入る製作過程 巨大な黒板アート

  7. デコボコしているところでもウチの車は大丈夫

  1. 愛媛だもん みかんミラー

  2. あのお店の紙袋がお財布に変身

  3. 桜のペーパークラフトで春を演出

  4. シブヤの波を乗りこなせ

  5. ヘリコプターで自動車お届け

  6. 鶴のマークの会社では鶴がお出迎え

  7. デコボコしているところでもウチの車は大丈夫

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」