フラッシュ撮影するとデザインが出現

①カナダのマジックショー。イベント告知。
②シルクハットのようなデザインのポスター。
③スマホでフラッシュ撮影すると、文字が出現。

驚き感もあり、まさにマジック。
ハロウィンや不思議感の演出にはいいですよね。

おそらく再帰反射印刷かと思います。
(細かいガラスの粒子が光に反応)

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=TzDPNnMx8SM

こちらは、バカルディ(バミューダ諸島 ラム酒ブランド)。
音楽イベントでのPR。ロゴマークのフォトスポット。

参照元:https://youtu.be/BJe9xHUNAkY

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 自分のキーでもベンツに乗れる

  2. 絵や写真が立体的に シャドーボックス

  3. 騎手になってレースに勝て AIR DERBY

  4. 桜の季節 駅名看板も桜が満開

  5. 飛行機にタブレットをかざし機能説明

  6. 貼るのが楽しくなるバンドエイド

  7. 全身日焼け止めになれるすべり台

  1. お花で季節感・イベント感をちょっと演出

  2. 車間距離をドライバーが体感できるバス広告

  3. ボールを蹴って 賞品ゲット

  4. 移動可能な大型ショーケース

  5. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  6. 函館へイカを食べに来なイカ?

  7. 負けへんで 絶対ひっくり返したるっ

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目