自撮り写真がプリントされる看板

①ファンタ(アメリカ 飲料ブランド)。
②看板を背景に写真を撮る(自撮り)。
③Instagramに指定のハッシュタグ付きで
 写真をアップ。
④看板から写真がプリントアウト&プレゼント。

その場で、すぐもらえる点がいいですね。

会場の盛り上げ、にぎやかしの目的として、
コンサートやスポーツイベントの会場に
同様な仕掛けと大きな掲示板を用意し、

写真をみんなで掲示板に貼っていく
…みたいな演出も、おもしろそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=YTaL910Z-NY

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ヘルメットをかぶったら そのままVR体験

  2. 闘病中の子どもに外の世界をVRで

  3. 展示会場でドライブ体験

  4. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

  5. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  6. 着いたり消えたり 光るシーソー

  7. 威勢のいい市場でおいしいジュースはいかが

  1. 駅の天井からジュースが降り注ぐ

  2. ふたりの怪物復活

  3. 普通サイズも巨大サイズも よく飛ぶ紙飛行機

  4. 海の上に大きなLEDビジョン

  5. 建立120周年 エッフェル塔にプロジェクションマッピング

  6. 点いたり消えたり LED電球の実照広告

  7. アインシュタイン? マリリンモンロー?

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」