ハープの演奏に連動して輝く吊り橋

①サムスン(韓国 家電メーカー)
②スマホ「ギャラクシーノート8」のPR。
③アイルランド・ダブリン市内の
 サミュエル・ベケット橋。
④演奏するハープ(楽器)に連動し、
 吊り橋のケーブルが光る。

詳細・仕掛けは不明。

アイルランドの国章に
描かれているハープ(竪琴)。

そのハープとシンボリックな吊り橋のコラボ、
パッとわかりやすく素敵ですね。

音楽(芸術)と街のシンボルとの組み合わせのPR。

街のシンボルとまではいかなくても、
階段をピアノの鍵盤に見立て…ってPRありますよね。

横浜みなとみらい。JR桜木町駅から
ランドマークタワーへ行く際に通る階段。

横濱ジャズプロムナードの際に
シティプロモーションも兼ね、
あそこの階段をピアノに…っていかがでしょうか?

参照元:https://youtu.be/E3bihFD8a9A

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  2. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

  3. 単純な仕掛けで目を引くバス停広告

  4. 誰かといっしょに演奏したくなる壁

  5. 金曜日の夜に現れる「ピンクのタクシー」

  6. 暑〜い街に涼を呼ぶ階段

  7. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  1. 宝箱の中身は…アイスクリーム

  2. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  3. 音楽を奏でる水道の蛇口

  4. 不思議なペンキ屋さん 塗るのは映像

  5. あなたの想いをチョコレートへプレス

  6. 女性の声に導かれるままに 触れると声がする壁

  7. テニスっぽいモグラたたき

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」