君もできる? サッカー選手とAR対決

①コカ・コーラ(アメリカ 飲料メーカー)
②サッカーワールドカップロシア大会(2018)
 サッカーゲームのイベント開催。
③スイスのチューリッヒ中央駅構内。
④大型LEDビジョンを設置。
 画面には地元のスター選手
 ジェルダン・シャチリ(スイス プロサッカー選手)。
⑤ARを使い、シャチリ選手とリフティング競争など体験。
 
上手い下手関係なく楽しめそうですね。
思わず、普段以上の実力・動きもしちゃいそうです。

ゲームの最後には画面上の選手と記念撮影。
そして、コカ・コーラのプレゼント。
 楽しい経験とともに、美味しく味わえそうですね。

スポーツとARの仕掛け。
ファンサービスの一環として、試合会場にあると
試合前の盛り上げにもなりそうです。

同じ仕掛けで、
たとえば、サッカー会場で、三浦知良選手と対戦。
リフティング競争に始まり、最後は一緒にカズダンスとか。

参照元:https://vimeo.com/282840181

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 朝日から巨人がニョキ〜

  2. 君もできる? サッカー選手とAR対決

  3. 滑って楽しんでいる表情がリアルタイムで街なかに

  4. 手前みそですが 美味しいミソです。

  5. ここから撮ってニャ〜

  6. コーヒー飲みながら最新のニュースをスマホで

  7. こちらの肖像画の足元はこちらです

  1. カラフルなカラーコーン

  2. 円柱型LED

  3. このバッグは革のこの部分を使っています

  4. スマホの充電ができる休憩スペース

  5. テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

  6. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  7. いい香りでしょ 100m先のお店へどうぞ

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」