道頓堀川が回転寿司に変身

回転寿司にまつわる事例を2つ。

アートイベントと特産物のPR。
(シティプロモーションにつながるかと)

話題性がある試みで、
ともに写メを撮りたくなります。

【大阪市 道頓堀川】
①アートイベントの作品の1つ。
②道頓堀川に巨大な寿司が流れてくる。
 まるで川が回転寿司。
③回転寿司発祥の地と言われてる大阪。

歴史を踏まえた大阪らしい作品。
迫力もあって、写メ撮りたくなりますね。

【大分県 大分空港】
①荷物受取所のベルトレーンに
 巨大な寿司が流れてくる。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=3o2eJir0nTs

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. モバイルバンキングの入り口

  2. スーパーのカートはフォルクスワーゲン

  3. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  4. 巨大なドーナツが目印のドーナツ屋さん

  5. 実車に乗って ヴァーチャルテストドライブ

  6. 駅のホームがIKEAのショールームに

  7. 天井から人の顔が のそ〜っと飛び出る

  1. 飛び出る絵本 飛び出たのは自動車

  2. ひげを抜いたらバラの花

  3. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  4. ヘッドランプと連動するタッチパネル

  5. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

  6. 波形を読んで音楽を楽しもうぜ

  7. ツルツルだから 気をつけて

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」