道頓堀川が回転寿司に変身

回転寿司にまつわる事例を2つ。

アートイベントと特産物のPR。
(シティプロモーションにつながるかと)

話題性がある試みで、
ともに写メを撮りたくなります。

【大阪市 道頓堀川】
①アートイベントの作品の1つ。
②道頓堀川に巨大な寿司が流れてくる。
 まるで川が回転寿司。
③回転寿司発祥の地と言われてる大阪。

歴史を踏まえた大阪らしい作品。
迫力もあって、写メ撮りたくなりますね。

【大分県 大分空港】
①荷物受取所のベルトレーンに
 巨大な寿司が流れてくる。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=3o2eJir0nTs

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. あなたも銭形平次に 砂で作る大きな「寛永通宝」

  2. 出たり引っ込んだり 波打つLED

  3. ラジオドラマで市の魅力を発信

  4. 空港の緑地帯に巨大な広告

  5. 募金をしたら輝くクリスマスツリー

  6. 鏡を見たら オバケに変身

  7. スティックを降ったらツリーがキラキラ

  1. 暑〜い街に涼を呼ぶ階段

  2. ひと目でわかる ウィンナーモービル

  3. ライバルは自分自身

  4. パソコンからタブレットへ変身する看板

  5. いっしょに踊るクリスタル

  6. 商品をゲット モグラたたき式自販機

  7. 名古屋にあって東京に無いもの

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」