県庁の展望ホールがアート空間に変身

①佐賀県。
②県内随一の高さを誇る
 地上11階建ての県庁新館。
③2016年より、9階の展望ホールで
 プロジェクションマッピングをメインとした
 アート県庁プロジェクトを開始。

夜景を借景に
窓面を利用したプロジェクションマッピング。

彩り華やかで、どなたでも楽しめそうですね。

寺社仏閣、橋梁、公園…など
いろんな場所で行われている
映像を駆使したデジタル系のイベント。

地方でも増えている
映像・デジタル系のクリエイティブ会社。

そのような会社・クリエイターが
地元で、活躍できる場・機会が増えると
より地域活性化につながりそうですね。

参照元:https://youtu.be/PqLWD4z2oYU

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

  2. あのお店の紙袋がお財布に変身

  3. オレも弾けるぜ 試し弾きできるポスター

  4. ガンバレ ガンバレ 人間モグラたたき

  5. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  6. 巨大なライトペインティングが作れるPixelstick

  7. 豚さんにスマホでリンゴをあげよう

  1. 上から失礼 建物の屋上に〇〇出現

  2. ウチの香水 お試しあ〜れ

  3. おまわりさんはダジャレがお好き?

  4. ドカ雪・大雪割 大雪になればなるほどお得

  5. 検索でたどりつかない、本とアイデアを。

  6. 俺様はバイキングの船長

  7. 一番早いのは誰だ 自転車の空気入れ競争

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」