パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

①マルタイ(福岡 食品加工)
②JR品川駅。中央改札から
 高輪口(西口)へ下る階段の手前。
③円柱に「マルタイラーメン」の看板。

あっ、パッケージそのまんまじゃん!

スーパーの商品棚でよく見る
「棒ラーメンのマルタイラーメン」

パッケージをより活かせる形状の
円柱の看板にピッタリ、ハマってます。

また、スーパーが、すぐそばにある駅構内で
同様の展開ができると、帰宅時の人への
購買意欲のアップにもつながりそうですね。

縦長で、少し丸みを帯びた媒体。
缶を連想させる、飲料系のPRにもいいですね。

パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. あなたも銭形平次に 砂で作る大きな「寛永通宝」

  2. 手前みそですが 美味しいミソです。

  3. 笑っちゃう 誰かに伝えたい ダジャレポスター

  4. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  5. フィッテイングルームがフォトブース

  6. 「三崎口」駅が「三崎マグロ駅」に

  7. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

  1. 部屋まるごと リアルタイムなプロジェクションマッピング

  2. こちらの肖像画の足元はこちらです

  3. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

  4. 宝箱の中身は…アイスクリーム

  5. 駅だけど、乗るのは飛行機

  6. イケメンはモテるね〜 三越のライオン像

  7. 今度の飛行機は何色だキャンペーン

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に