パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

①マルタイ(福岡 食品加工)
②JR品川駅。中央改札から
 高輪口(西口)へ下る階段の手前。
③円柱に「マルタイラーメン」の看板。

あっ、パッケージそのまんまじゃん!

スーパーの商品棚でよく見る
「棒ラーメンのマルタイラーメン」

パッケージをより活かせる形状の
円柱の看板にピッタリ、ハマってます。

また、スーパーが、すぐそばにある駅構内で
同様の展開ができると、帰宅時の人への
購買意欲のアップにもつながりそうですね。

縦長で、少し丸みを帯びた媒体。
缶を連想させる、飲料系のPRにもいいですね。

パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 銀座の街なかにあんぽ柿

  2. 走る車内から的を狙え タクシー流鏑馬

  3. 闘病中の子どもに外の世界をVRで

  4. ホテルのロビーで 市内各地で 七夕まつり

  5. ノリノリな横断歩道の信号機

  6. レーザーポインターで書くメッセージ

  7. 画面の中の車に色を塗ると 実車もその色に

  1. 部屋まるごと リアルタイムなプロジェクションマッピング

  2. あなたのコーヒーもスタバのコーヒーに変身

  3. BMWのハンドルはiPad

  4. 横断歩道を相手チームのカラーに

  5. エレベーターが「巨大スロット」に変身

  6. 山の上からお誘い 今からおいで〜

  7. 電車は走る 映写でもLEDでも

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ