パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

①マルタイ(福岡 食品加工)
②JR品川駅。中央改札から
 高輪口(西口)へ下る階段の手前。
③円柱に「マルタイラーメン」の看板。

あっ、パッケージそのまんまじゃん!

スーパーの商品棚でよく見る
「棒ラーメンのマルタイラーメン」

パッケージをより活かせる形状の
円柱の看板にピッタリ、ハマってます。

また、スーパーが、すぐそばにある駅構内で
同様の展開ができると、帰宅時の人への
購買意欲のアップにもつながりそうですね。

縦長で、少し丸みを帯びた媒体。
缶を連想させる、飲料系のPRにもいいですね。

パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  2. 動く壁紙 出力シートへプロジェクションマッピング

  3. おもちゃケースのようなカーディーラー

  4. 十戒のようなショーウィンドウ

  5. 近いようで遠いお菓子

  6. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  7. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  1. 願いごとを聞く 巨大そろばんの下の祈願そろばん

  2. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  3. 横長の液晶マルチディスプレイ

  4. みんなでウェーブ!

  5. 空港の緑地帯に巨大な広告

  6. 1本1本の歯は歯医者さんの連絡先

  7. 瓦割りでストレス発散

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」