名古屋にあって東京に無いもの

ちょっと視点をズラすことで
新たな発見…ってありますよね。

そんな話しが
広告媒体にも言えるかもしれません。

広告媒体(交通)のお話し。

下記2点の媒体(写真)を
都内の広告代理店(交通系)の担当者へ
ご紹介すると、一様に、

「何これ〜!?」って、皆さんビックリ。

東京だからといって、
何でもあるわけではないですもんね。

なお、すでに都内にあったら、ゴメンなさい!

【名鉄名古屋駅ホーム
  乗車位置ステッカーそば】

【名古屋市営地下鉄
  電車内ドアそば 鏡下】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 大丈夫?熱があるのでは? 体調を気遣ってくれる看板

  2. 日を遮って 冷たいものいかが〜!

  3. 「超難解折り紙」 出来上がりは黒いアイツ

  4. 駅の壁からカバのタロー

  5. 勝つのは、あの馬か…

  6. デカ過ぎな顔に変身 高さ4mの巨大LED

  7. 誰も借りてくれない本フェア

  1. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  2. シャネル N°5 は不思議な魅力がいっぱい

  3. あなたもいっしょに座りませんか

  4. シャワールームが花柄に変身

  5. 誰も借りてくれない本フェア

  6. フォトスポットにもなるベンチ

  7. 全身日焼け止めになれるすべり台

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」