ビールを冷やす雑誌広告

①ブラジルのビールブランド。
②雑誌の広告ページをビリビリ破く。
③それをビールに巻いて、冷蔵庫へ。
④通常の半分の時間でキンキンに冷える。

仕掛けは…
紙に塩の粒子が含まれているとのこと。

まるで理科で習ったことの応用みたいですね。
ヒントは身近にあるってことかな。

夏の時期、
飲料メーカーがスーパーで
同じような素材のチラシと飲みものをセットにして、
店頭PRとかいかがでしょうか?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 銀座の街なかにあんぽ柿

  2. エレベーターが「巨大スロット」に変身

  3. スーパーのカートはフォルクスワーゲン

  4. 10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

  5. 今日のお告げは? マドラーにひと言

  6. 俺様はバイキングの船長

  7. おもわずドキッ! ハート型の吊り革

  1. あなたの想いをチョコレートへプレス

  2. 使った画びょうは50000本以上

  3. 喫煙者のそばで 咳き込む看板

  4. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  5. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  6. あれっ、自分は映らないの?

  7. 飛んだりバク転したり 自由なマネキン人形

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ