走る車内から的を狙え タクシー流鏑馬

①三和交通。ゲームイベント(有料)。
②設定コース内をタクシーが走行。
 車内からボウガン(弓矢)で的を狙う。
③優秀者には各種商品プレゼント。

タクシーに親しみを持ってもらう…
それが目的のイベントのようですね。

馬の代わりにクルマ(タクシー)で流鏑馬。

思いついても実現には……と、
2度足踏みそうな企画ですが、

その実現実施する点も
企業のイメージアップ、認知向上に
つながりそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  2. 赤い風船でハッピーをおすそ分け

  3. シャネル N°5 は不思議な魅力がいっぱい

  4. 「福」が大きくなった駅名看板

  5. 手動の自動販売機 カラフルなお餅を販売中

  6. ガラパゴス諸島をタッチで紹介

  7. スマホを預けたら ビール1杯無料

  1. こんなに過酷でもウチの商品は大丈夫

  2. 世界一底が深いゴミ箱

  3. 駅のサイネージや屋外ビジョンでも コロナを乗り越えろ

  4. マクドナルドの空き箱でマトリョーシカ

  5. 人の動きに反応するスノードーム

  6. 煙突からの煙に泣く子どもの表情を映写

  7. トレーで遊んでたらついつい長居しそう

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居