スケボーが付いてるショッピングカート

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)
②スーパーで使うショッピングカートに
 スケートボードを装着。
③とあるスーパー。カートが並んでる場所に
 早いカートはこちらと配置。
④スケボー付きのカートで、店内をスイスイ。

日常生活に
ちょっとスピードを加えて楽しみませんか?
それを遊び心を加味して演出…でしょうか。

ブランドのアイデンティを
楽しみながら、体験できるのは響きそうですね。

だれでも手軽に参加できる体験型のPRで、
スピードや速さを演出する際、
すべり台もたまーに使われます。

スケボー付きのショッピングカート、
ぐるぐる遊んで、
店内の滞在時間が長くなりそうですね。

一度体験してみたいですが、
日本では安全面で、実現は難しそう…。

参照元:https://youtu.be/jEcbkusXUlo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. リアルタイムで参加できる屋外ビジョンパレード

  2. 荒野も大丈夫 揺れも再現 VR試乗

  3. 銀座の路上はみんなのキャンバス

  4. コーヒー飲みながら最新のニュースをスマホで

  5. お口のニオイ あなたは大丈夫〜!?

  6. ゴールキック決まるかな〜

  7. 自転車あげるからウチの街へ遊びに来てね〜

  1. カラオケ型自動販売機 歌ったら1本!

  2. 街なかに巨大な旅行かばん

  3. ヴァーチャルな運転を紙上で体験

  4. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  5. 過去問がなくても、過去に学ぶことはできます。

  6. まさに上から目線 空からあなたへメッセージ

  7. 世界一底が深いゴミ箱

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」