フラッシュ撮影するとデザインが出現

①カナダのマジックショー。イベント告知。
②シルクハットのようなデザインのポスター。
③スマホでフラッシュ撮影すると、文字が出現。

驚き感もあり、まさにマジック。
ハロウィンや不思議感の演出にはいいですよね。

おそらく再帰反射印刷かと思います。
(細かいガラスの粒子が光に反応)

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=TzDPNnMx8SM

こちらは、バカルディ(バミューダ諸島 ラム酒ブランド)。
音楽イベントでのPR。ロゴマークのフォトスポット。

参照元:https://youtu.be/BJe9xHUNAkY

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. リアルタイムで生産者とジャンケン

  2. 飛び出る絵本 飛び出たのは自動車

  3. 冷たい牛乳を注ぐと 浮かび上がるパンダ

  4. 宝箱の中身は…アイスクリーム

  5. 透過液晶ディスプレイの商品棚

  6. あなたも私も みんなマスク姿

  7. ドキドキした後にはビールが1番

  1. 歩道もまるでレッドカーペット

  2. サクラ舞う大型ビジョン

  3. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  4. 紙製カップとコーヒー豆付きの無料の新聞紙

  5. オーケストラの指揮者はあなた

  6. 書いて時刻を表わす時計

  7. 桜の季節 駅名看板も桜が満開

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」