ピアノになった階段

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)。
②スウェーデン、ストックホルムのある駅。
 階段がピアノに変身。踏むと音もなる。

遊び心をくすぐる仕掛け。
普段より、階段の利用者が多くなりそうです。

音楽教室や音楽フェスの
告知、集客目的のプロモーションに
いかがでしょうか?

なお、オーバード・ホール
(富山市牛島町 富山市芸術文化ホール)に
「音の鳴る階段」が登場したそうです。(2016)

参照元:https://youtu.be/ivg56TX9kWI

参照元:https://youtu.be/EuEmL5iro6U

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 建立120周年 エッフェル塔にプロジェクションマッピング

  2. 道頓堀川が回転寿司に変身

  3. 水中花のような看板

  4. 全身日焼け止めになれるすべり台

  5. 水着で来たらサッカー観戦がタダ

  6. スマホとペーパークラフトで映画館体験

  7. 愛媛だもん みかんミラー

  1. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  2. エレベーターが「巨大スロット」に変身

  3. ヘリコプターでお届けケンタッキー

  4. 工夫次第でいろいろできそうなトイレ

  5. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  6. 早く持って行かないと 氷でできたクーポン券

  7. 子どもパイロット

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」