ピアノになった階段

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)。
②スウェーデン、ストックホルムのある駅。
 階段がピアノに変身。踏むと音もなる。

遊び心をくすぐる仕掛け。
普段より、階段の利用者が多くなりそうです。

音楽教室や音楽フェスの
告知、集客目的のプロモーションに
いかがでしょうか?

なお、オーバード・ホール
(富山市牛島町 富山市芸術文化ホール)に
「音の鳴る階段」が登場したそうです。(2016)

参照元:https://youtu.be/ivg56TX9kWI

参照元:https://youtu.be/EuEmL5iro6U

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. みんなDJになれるポスター

  2. 水上に大きな映像を ウォータープロジェクション

  3. 高速の料金所がドライブスルーに変身

  4. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  5. あなたのコーヒーもスタバのコーヒーに変身

  6. お金大丈夫? 両替窓口のスタッフはマジシャン

  7. 見た人限定 店舗の屋根に割引の文字

  1. おまわりさんはダジャレがお好き?

  2. リアルなアップルストア

  3. 貼るのが楽しくなるバンドエイド

  4. 頼りがいのあるクルマ

  5. 実車に乗って ヴァーチャルテストドライブ

  6. 宝箱の中身は…アイスクリーム

  7. マンションのVR内覧を建設現場で宣伝

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」