ピアノになった階段

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)。
②スウェーデン、ストックホルムのある駅。
 階段がピアノに変身。踏むと音もなる。

遊び心をくすぐる仕掛け。
普段より、階段の利用者が多くなりそうです。

音楽教室や音楽フェスの
告知、集客目的のプロモーションに
いかがでしょうか?

なお、オーバード・ホール
(富山市牛島町 富山市芸術文化ホール)に
「音の鳴る階段」が登場したそうです。(2016)

参照元:https://youtu.be/ivg56TX9kWI

参照元:https://youtu.be/EuEmL5iro6U

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 母の日に「立体カーネーション」

  2. バスケットボールの選手になれるチラシ

  3. 日を遮って 冷たいものいかが〜!

  4. 触れると音と映像が変わる絵画

  5. 街の未来をジオラマに映写

  6. 見知らぬ人と友だちになれる椅子

  7. 日本初 LED付き光る新聞

  1. すごい ドンキのPOP職人

  2. 万引きをしない させない 見逃さない

  3. 大丈夫?熱があるのでは? 体調を気遣ってくれる看板

  4. 軽々とクルマを持ち上げる女性警察官

  5. 全面LEDの四角い柱

  6. 顔ハメできない顔ハメ看板

  7. 波形を読んで音楽を楽しもうぜ

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」