ピアノになった階段

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)。
②スウェーデン、ストックホルムのある駅。
 階段がピアノに変身。踏むと音もなる。

遊び心をくすぐる仕掛け。
普段より、階段の利用者が多くなりそうです。

音楽教室や音楽フェスの
告知、集客目的のプロモーションに
いかがでしょうか?

なお、オーバード・ホール
(富山市牛島町 富山市芸術文化ホール)に
「音の鳴る階段」が登場したそうです。(2016)

参照元:https://youtu.be/ivg56TX9kWI

参照元:https://youtu.be/EuEmL5iro6U

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 笑って楽しむピンボール

  2. ドキドキなシルエットも!? 影絵

  3. 線だけで描かれた男と女

  4. 俊敏性と瞬発力勝負でシューズをゲットしろ

  5. お菓子やジュースで出来たスタジアム

  6. ハンドパワーでクルマを上げ下げ

  7. アインシュタイン? マリリンモンロー?

  1. 紙製カップとコーヒー豆付きの無料の新聞紙

  2. テーブルのカメラで ハイチーズ

  3. どう作るの 見てて飽きないピタゴラスイッチ

  4. 軽々とクルマを持ち上げる女性警察官

  5. あなたはゴールキーパー

  6. ぐるっとアーチのように トンネル型の表示ディスプレイ

  7. 波形を読んで音楽を楽しもうぜ

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板