ピアノになった階段

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)。
②スウェーデン、ストックホルムのある駅。
 階段がピアノに変身。踏むと音もなる。

遊び心をくすぐる仕掛け。
普段より、階段の利用者が多くなりそうです。

音楽教室や音楽フェスの
告知、集客目的のプロモーションに
いかがでしょうか?

なお、オーバード・ホール
(富山市牛島町 富山市芸術文化ホール)に
「音の鳴る階段」が登場したそうです。(2016)

参照元:https://youtu.be/ivg56TX9kWI

参照元:https://youtu.be/EuEmL5iro6U

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

  2. 水着で来たらサッカー観戦がタダ

  3. 視覚障がい者も楽しめる展覧会

  4. ご当地言葉でご案内のコンビニATM

  5. ウチの商品は国産品100%だよ〜

  6. パイロットになれる看板

  7. タッチパネル式のクレーンゲーム

  1. よーいドン! マラソン選手とスピード競争

  2. クルマが札幌ドームで空中散歩

  3. マーライオンもARでお出迎え

  4. VR弓矢でクリスマスプレゼントを射止めろ

  5. 駅だけど、乗るのは飛行機

  6. あなたの代わりにキューピッドがお届け

  7. 大きなチュー

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」