ピアノになった階段

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)。
②スウェーデン、ストックホルムのある駅。
 階段がピアノに変身。踏むと音もなる。

遊び心をくすぐる仕掛け。
普段より、階段の利用者が多くなりそうです。

音楽教室や音楽フェスの
告知、集客目的のプロモーションに
いかがでしょうか?

なお、オーバード・ホール
(富山市牛島町 富山市芸術文化ホール)に
「音の鳴る階段」が登場したそうです。(2016)

参照元:https://youtu.be/ivg56TX9kWI

参照元:https://youtu.be/EuEmL5iro6U

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 世界一大きいクーポン

  2. クルクル回すと虹色に変化するLED

  3. 何もかもお見通しのセキュリティチェック

  4. 手をたたくと色が変わるイルミネーション

  5. マンションのVR内覧を建設現場で宣伝

  6. 女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

  7. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

  1. ウルトラマンポスト

  2. マクドナルドの空き箱でマトリョーシカ

  3. 名古屋にあって東京に無いもの

  4. だれか解ける?解けないパズルの看板

  5. みかんジュースが出る蛇口

  6. サンタさんの気持ちでソリを運転

  7. ライバル店の前でお店開き

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア