ピアノになった階段

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)。
②スウェーデン、ストックホルムのある駅。
 階段がピアノに変身。踏むと音もなる。

遊び心をくすぐる仕掛け。
普段より、階段の利用者が多くなりそうです。

音楽教室や音楽フェスの
告知、集客目的のプロモーションに
いかがでしょうか?

なお、オーバード・ホール
(富山市牛島町 富山市芸術文化ホール)に
「音の鳴る階段」が登場したそうです。(2016)

参照元:https://youtu.be/ivg56TX9kWI

参照元:https://youtu.be/EuEmL5iro6U

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 見えない電波をLEDで可視化

  2. 巨大なコロコロ®︎

  3. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  4. お菓子が落ちないようにバランス保って〜

  5. ネスカフェが付いてまわるスーパーの床

  6. クルマのお店にキリンの親子

  7. ドライバーの心拍数に合わせて光るクルマ

  1. 手術後を事前にARで確認

  2. ジェットコースターでジュースをシェイク

  3. 蹴ったボールがパルコの前に突き刺さる

  4. 画面の中の車に色を塗ると 実車もその色に

  5. ヘリコプターでお届けケンタッキー

  6. 嘘?本当? 中古車を新車に交換しますよ〜

  7. 御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居