ピアノになった階段

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)。
②スウェーデン、ストックホルムのある駅。
 階段がピアノに変身。踏むと音もなる。

遊び心をくすぐる仕掛け。
普段より、階段の利用者が多くなりそうです。

音楽教室や音楽フェスの
告知、集客目的のプロモーションに
いかがでしょうか?

なお、オーバード・ホール
(富山市牛島町 富山市芸術文化ホール)に
「音の鳴る階段」が登場したそうです。(2016)

参照元:https://youtu.be/ivg56TX9kWI

参照元:https://youtu.be/EuEmL5iro6U

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

  2. 世界で一番素敵な看板

  3. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

  4. シャネル N°5 は不思議な魅力がいっぱい

  5. フィッテイングルームがフォトブース

  6. 【閲覧注意】プレイヤーも危険と隣り合わせ

  7. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  1. リアルタイムで生産者とジャンケン

  2. 走る水ようかんカー

  3. 日焼けにご注意

  4. 荒野も大丈夫 揺れも再現 VR試乗

  5. スマホのライトで文字が現れる雑誌広告

  6. スケボーが付いてるショッピングカート

  7. 最新情報を届ける新聞ホルダー

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」