ピアノになった階段

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)。
②スウェーデン、ストックホルムのある駅。
 階段がピアノに変身。踏むと音もなる。

遊び心をくすぐる仕掛け。
普段より、階段の利用者が多くなりそうです。

音楽教室や音楽フェスの
告知、集客目的のプロモーションに
いかがでしょうか?

なお、オーバード・ホール
(富山市牛島町 富山市芸術文化ホール)に
「音の鳴る階段」が登場したそうです。(2016)

参照元:https://youtu.be/ivg56TX9kWI

参照元:https://youtu.be/EuEmL5iro6U

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  2. 商品とコンテンツが連動 透過型液晶タッチディスプレイ

  3. 下り階段正面に横長で大きなデジタルサイネージ

  4. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

  5. 空港のターミナル名は「Galaxy S5」

  6. 朝日から巨人がニョキ〜

  7. オトコの下心が思わず出そうなインタラクティブ

  1. フィッテイングルームがフォトブース

  2. 自分はエスカレーター ロッキーは階段を

  3. 駅のホームと電車内が酒場に変身

  4. いつもと違う雰囲気のハンバーガー店

  5. あっちは「いいね!」 こっちは「いいね〜」

  6. 流れ星に願いを

  7. 「あなたの心はお見通し」な看板

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」