巨大な映像タワー 縦型LED

縦に長い、まるで巨大なタワーのように
そびえ立つLEDの事例を2つ。

横長のLED大画面は、たまにありますが、

縦長のLED大画面は、
設置環境・状況も限られるせいもあるのか、

紹介する事例を除き、
国内ではほぼないのでは?と思います。

それだけに迫力満点、インパクト大!

表示するコンテンツも
縦表示ならではの上り下りの動きを使った
ロケット発射!など、おもしろいですね。

海外の事例が透過型LEDを使用。
こちらも、コンテンツが漫画っぽく
見ている子ども大喜び。

どちらも、商業施設のランドマーク的存在ですね。

ショッピングモール内の吹き抜けエリアに
このようなLEDがあると、

その場所での
イベントの演出にもひと役買いそうです。

【日本:THE OUTLETS HIROSHIMA(広島県)】
サイズ:高さ12m・横幅3.5m+1.5m
ピッチ:3.9mm

参照元:https://youtu.be/3gPK-1pUkXU

【海外】

参照元:https://vimeo.com/249291253

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 世界で一番素敵な看板

  2. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

  3. フォーミュラーカーが都内を走行

  4. Amazonトレイン

  5. テニス教室の看板はテニスボール

  6. 煙突からの煙に泣く子どもの表情を映写

  7. 巨大ないらないものガチャガチャ

  1. キラキラな2階建てバス

  2. デジタルなイワシの群れが集まってくるよ〜

  3. 頼りがいのあるクルマ

  4. 車内がお菓子の香りでいっぱいの列車

  5. 懸賞幕で「振り込め詐欺にご用心!」

  6. 先輩から後輩へ ARを通じてメッセージ

  7. ちょっとウルっと 言葉の壁を超えろ

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」