ついつい見入ってしまう iPadを使ったプレゼン

①ふたりのプレゼンターとiPad。
②ユーモアあふれるプレゼンスタイル。

デジタルとマジックの融合。
どちらの良さも活きてる。

展示会で実際にあったら、客ウケ一番!

参照元:https://youtu.be/TCN20v-i6NM

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  2. 列車から降りてきたのは陽気なサンプリングチーム

  3. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  4. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  5. 空港の緑地帯に巨大な広告

  6. Wi-Fi Poster

  7. ガンバレ ガンバレ 人間モグラたたき

  1. リフトの代わりに「ゲレンデタクシー」

  2. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

  3. お祭り気分でお出迎えの東京駅一番街

  4. 歩道もまるでレッドカーペット

  5. ドッキリ ジロっと目だけ動く胸像

  6. 単純な仕掛けで目を引くバス停広告

  7. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」