ユニオンジャック柄の大きな旅行カバン

①ブリティッシュ・エアウェイズ
 (イギリス 航空会社)
②「VisitBritain」キャンペーンの一環。
③ロシア モスクワ市内のショッピングモール。
④吹き抜けエリアに
 ユニオンジャック(イギリス国旗)柄の
 大きな旅行カバン。
⑤館内から、イギリスに縁のある、イメージの
 人が続々をカバンの中へ。

フラッシュモブによる
イベント感たっぷりの観光キャンペーンですね。

サプライズ感もあり、
その場にいたら、ついつい見入ってしまいそうです。

イギリスを代表するアイコンのユニオンジャック。
その柄の大きな旅行カバン(巨大造作物)だけでも
写真を撮っちゃいそうですね。(実際にいるようです)

旅のお供の旅行カバン。
観光PRに相性良さそうですね。

ある旅行代理店の店頭に
旅行カバンのような
デジタルサイネージがありました。

ちょっとした工夫で、
目に留まるきっかけになりそうです。

参照元:https://youtu.be/HyE9KqIeTg8

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. アメリカ横断 修理の旅

  2. 「マイカタちゃいます!」 全国の「ひらかた」率は59%

  3. 遊び心のあるビリヤード

  4. 銀座四丁目交差点に巨大クリスマスツリー

  5. 別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

  6. やっぱり現実世界がオモシロい? VRを使ったドッキリ

  7. 文字だけの鉄骨むき出し看板

  1. 捕まっちゃったマネキン人形

  2. スクラッチでノリノリな看板

  3. 自分のクルマがミニカーに変身

  4. リフトの代わりに「ゲレンデタクシー」

  5. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  6. 近未来的なサッカーの試合

  7. おみくじ 振るのはスマホ

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」