駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

①JR横浜駅とJR五反田駅。
②新型コロナ対策の外出自粛下。
③それぞれの駅員さんが
 応援ポスターを製作掲出。

コロナに負けるな!の意を込めてですね。

横浜駅は、
疫病退散のご利益があるとされる
妖怪アマビエをいろんな色とりどりに。

五反田駅は、
手洗い喚起、応援メッセージなど
ひと言メッセージを毛筆で。

どちらも暖かみ・力強さ満載。

駅利用時に
ふと笑顔になるきっかけになりそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 近未来的なサッカーの試合

  2. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

  3. 思わず立ち止って見入る製作過程 巨大な黒板アート

  4. 自分もバービー人形に 大きなフィギュアボックス

  5. 正義のヒーローは注射なんか怖くない

  6. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  7. ひと目でメガネ屋さんとわかるカラーコーン

  1. 手術後を事前にARで確認

  2. キラキラな2階建てバス

  3. 船内放送は「古代進」

  4. 女性を褒めちぎる鏡

  5. 元素記号表のようなコインロッカー

  6. お菓子が落ちないようにバランス保って〜

  7. あるとつい見ちゃう時計と温度計

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック