駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

①JR横浜駅とJR五反田駅。
②新型コロナ対策の外出自粛下。
③それぞれの駅員さんが
 応援ポスターを製作掲出。

コロナに負けるな!の意を込めてですね。

横浜駅は、
疫病退散のご利益があるとされる
妖怪アマビエをいろんな色とりどりに。

五反田駅は、
手洗い喚起、応援メッセージなど
ひと言メッセージを毛筆で。

どちらも暖かみ・力強さ満載。

駅利用時に
ふと笑顔になるきっかけになりそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 音を奏でるブランコ

  2. お出迎えは伊達政宗

  3. あなたの想いをチョコレートへプレス

  4. おもちゃケースのようなカーディーラー

  5. 道頓堀で温泉に浸かるオバちゃん

  6. 今日は駅長 明日は店長 大忙しのペッペー君

  7. イベント演出にも LED付きの階段

  1. あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

  2. 看板の写真が割引クーポン

  3. 蹴ったー どうだー 入ったー!GOOOOAL!

  4. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  5. トラックをラッピング 運送会社が地元の宣伝マン

  6. つい行っちゃいそう 3つの看板でお店へ誘導

  7. 座席は詰めてスワローズ

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」