駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

①JR横浜駅とJR五反田駅。
②新型コロナ対策の外出自粛下。
③それぞれの駅員さんが
 応援ポスターを製作掲出。

コロナに負けるな!の意を込めてですね。

横浜駅は、
疫病退散のご利益があるとされる
妖怪アマビエをいろんな色とりどりに。

五反田駅は、
手洗い喚起、応援メッセージなど
ひと言メッセージを毛筆で。

どちらも暖かみ・力強さ満載。

駅利用時に
ふと笑顔になるきっかけになりそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大ないらないものガチャガチャ

  2. 触ることが楽しいカラフルな壁

  3. 北九州の仮面ライダーと千葉ットマン

  4. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  5. 自撮り写真がプリントされる看板

  6. ただ今営業中 伝統格式も表す のれん

  7. 商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

  1. 上手に掴めるかな 流しさくらんぼ

  2. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  3. クルマは突然やってくる

  4. トレーニングができる看板

  5. ついつい見入ってしまう iPadを使ったプレゼン

  6. みんなワクワク 大空に巨大なこいのぼり

  7. 飛行機を待ってる間に市内観光

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目