スクラッチでノリノリな看板

①Crust Pizza(オーストラリア ピザチェーン)
②たぶん…とある街。ポツンと1基の看板。
大きなピザとレコードを、もじったデザイン。
③レコードをスクラッチする音が鳴り、
ノリノリであなただけの音楽で楽しもうぜ〜♪

楽しそうですね。
夏、海の近くなど開放的な場所だと
よりいっそう、ノリが良さそうです。

音楽をひとつのきっかけにする場合、
屋外交通系のPRで多いのは、
レコードや楽器をデザインした看板・ポスター。
それが、弾けるとなると…!

アルコールや炭酸飲料、ハンバーガーやピザは
音楽と相性がいいですよね。

炭酸飲料のPR。
大学近くの駅構内でとか弾けるポスター、
いかがでしょうか?
採点表示があったら、ますます盛り上がるかな?

参照元:https://youtu.be/QbUUwIdmDcI

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅もまるごとジーンズ

  2. マリオに出てくるようなラジコンカー

  3. 上手に弾けたらピアノをプレゼント

  4. 駅の壁からカバのタロー

  5. こっちも盛り上がる デジタルなビーチバレー

  6. 飛沫防止板がフォトフレームに変身

  7. あのおじさんも 街にはたくさんのサンタさん

  1. 吹き抜け部分に透過型LED

  2. バスルームの鏡に現れる 「節水」のメッセージ

  3. ぐるぐる回転する物干し竿

  4. ドライバーの頼りはスマホの映像

  5. パックマンも白くまも 人力車に変身

  6. ご注文のハンバーガーお待たせ!

  7. ヤッホーーー やまびこがする看板

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に