風船が扇風機のトンネルをぐるぐる駆けめぐる

①ダイソン
 (イギリス 電気機器メーカー)。
②商品販促のPR.ヨドバシカメラ札幌店。
③羽無しの円形型扇風機。
 約20台をぐるっと輪になるよう設置。
④すると羽無しの部分でトンネルが完成。
 そこに風船を置き、スイッチを一斉にON。
⑤風船はいきおいよくトンネルを駆けめぐる。

他の扇風機にはないユニークな点を
文字通り、ユニークに表現しています。

まるで、理科の実験を見てるかのようです。

風船ひとつで、
製品の特徴(羽無し・送風力)がわかりますね。

思わず立ち止まって、見ちゃいそうです。

参照元:https://youtu.be/RL8gWis6Idw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 建物の壁面が巨大なテトリスに変身

  2. よーいドン! マラソン選手とスピード競争

  3. リフトの代わりに「ゲレンデタクシー」

  4. 窓ガラスがスピーカーに変身

  5. ニンニン 忍者参上

  6. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  7. ウチの商品は国産品100%だよ〜

  1. 棚から飛び移るキャラクターをやっつけろ

  2. めちゃくちゃに遊ぶ子どもたち

  3. 一番早く眠るのは誰?

  4. 高速の料金所がドライブスルーに変身

  5. ピンクタクシー しこり付きのシートベルト

  6. 自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

  7. 来たのはタクシーではなく大型トラック

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」