ゲーム代がそのまま募金に

①スウェーデンの赤十字。募金の認知促進。
②ストックホルム・アーランダ空港。
③荷物受取所にパックマンなどのゲーム機を3台設置。
④ゲーム機にコインを入れるとそのまま募金箱へ。

荷物の待ち時間に、遊びながら寄付できる
気軽さ、手軽さがいいですね。

家族連れで
にぎわう日曜日の商業施設にどうかな!?

家族から離れ、
スマホで時間つぶしをしてるお父さん…
よく見かけますよね〜。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=9eIRP68PQvo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 投げたらア缶

  2. アメリカ横断 修理の旅

  3. 車内がお菓子の香りでいっぱいの列車

  4. 視力大丈夫ですか? ちょっと測ってみましょうね

  5. 回転式空中ブランコになる看板

  6. 車間距離をドライバーが体感できるバス広告

  7. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

  1. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  2. 最新情報を届ける新聞ホルダー

  3. 棚から飛び移るキャラクターをやっつけろ

  4. クルマが札幌ドームで空中散歩

  5. 時空を超えて楽しめるVR望遠鏡

  6. ドライバーの頼りはスマホの映像

  7. 「階段」はダイエットチャンス!

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に