ゲーム代がそのまま募金に

①スウェーデンの赤十字。募金の認知促進。
②ストックホルム・アーランダ空港。
③荷物受取所にパックマンなどのゲーム機を3台設置。
④ゲーム機にコインを入れるとそのまま募金箱へ。

荷物の待ち時間に、遊びながら寄付できる
気軽さ、手軽さがいいですね。

家族連れで
にぎわう日曜日の商業施設にどうかな!?

家族から離れ、
スマホで時間つぶしをしてるお父さん…
よく見かけますよね〜。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=9eIRP68PQvo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ドキドキなシルエットも!? 影絵

  2. ひと目でメガネ屋さんとわかるカラーコーン

  3. 瓦割りでストレス発散

  4. 建物まるごと 巨大な牛乳パック

  5. 君は勝てるか AIじゃんけんマシーン

  6. 冷たいお飲みもの 氷が溶けたらハイどうぞ

  7. オールブラックスをタックルで仕留めろ

  1. 夜の動物園で待ってるよ〜

  2. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  3. 瓶が楽器に変身

  4. 稲妻が走る商品棚

  5. ひとりひとり違う 搭乗客別の機内誌

  6. あのクルマかな…!?

  7. 駅での広告ジャックは360度ぐるりの映像で体験

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア